こんにちは、佐伯です。
急騰からの急落と最も厄介なパターンになっています。
1年に1回程度、このような動きがありますね。
【8月限寄り付き前ポジション】
C43000(@165) -3
P38500(@95) –3
最大損益(SQ38500-43000) +148万円
ポジション移動
P38500(@95→400) +3 ▲915,000
C43000(@165→2) +3 489,000
P34500(@104) -2
累計決算損益:269,000円
【8月限現在ポジション】
P34500(@104) –2
最大損益(SQ34500以上) +48万円


ポイントです。
7月下旬から大幅に下落してきたので、P38500を全玉切りました。
ここで▲915,000円の損失が出ていますが、前回利確した+70万円とぶつけて、結果的にはそれほどのダメージとはなりませんでした。
ここでしばらく、コール玉だけで放置して、ぐんぐん下落してきたのを見て、本日P34500の売り玉2枚を入れ、同時にC43000も決済しました。
本日はなんと2,000円以上の暴落なので、どこまで行くかですが、2枚なので何とかなる気もしています。
オプションは、今月はイマイチな展開ですが、ゴールドのCFDは2ヶ月連続で月利400%を超えました。
6/1に入れた10万円の元本が、6末で50万円、7末で250万円と何と2ヶ月で2000%以上増加(単利1000%)を達成しています。

既に、オプションからゴールドへの資金移動をしていますが、来月からはもっと大胆に資金の入れ替えをしていく予定です。
(註)なお、こちらは日経225オプション時代から、実績を開示しながら3年以上継続している通り、個人の備忘録となります。
コメント