こんにちは、佐伯です。
5月は、5分足に加え、開発中の1分足を色々とリアルで試してみました。
ただ、前半が体調を崩して入院したため、エントリー回数は通常より大きく減少したことと、1分足の負けもあり、ここ数ヶ月で利益率は最も低くなっています。
とはいっても、月利100%超えはキープしています。

2024年6月1日:100,000円スタート
2024年12月31日:41,428,546円
2025年5月31日:101,365,409円
10万円スタートの資産は12ヶ月間でついに1000倍を超えました。
この月利で、純粋に複利トレードをやると恐らく10億円を超えるでしょうが、その規模のロット数は証券会社のBブックではやれないことと、さすがにメンタル的にビビるので、この程度に抑えました。
数字もちょうど良いので、この規模の実績開示はこれで終了予定です。
日経225オプションが、約3年で、元本300万円→4300万円ですが、ゴールドトレードは1年で、元本10万円→1億円なので、いかに資金効率が良いかわかります。
幾つか理由はありますが、大きな要因は単純にエントリー回数ですね。
オプションは、文字通り「ズボラ」で、月に1,2回のトレードですが、ゴールドは数十回のトレードを行います。
今後、1分足手法が確立されれば、さらに利益は数倍の可能性があります。
現在開発中の手法を適用すると、5/30のこの程度のトレンドでも、1時間で月利30%超えの計算です。最終化は、来月中旬の予定です。

現時点ではコミュニティメンバーが500名を超えており、今後はメンバーの収益をもっと上げていくのに注力します。
コメント